採用情報
2022/05/14
業務拡大のため、整備士、検査員、電気管理、正社員募集!!!
仕事内容 |
(1)車両整備(大型トラック~小型車両まで)点検、車検、故障修理、板金、塗装、冷凍機修理、路上故障時の出張修理対応、納品引取り など (2)冷蔵・冷凍コンテナの点検、管理、貨物船内や港湾での電源チェック。 |
---|---|
応募資格・条件 | 自動車整備士資格保有者、検査員資格保有者、電気関連資格保持者あれば尚可 |
募集人数・募集背景 |
待 遇:月収20万円以上!!!(諸手当込み) 残業代別 求めるスキル:(1)(2)実務経験1年以上ある方!未経験、第二新卒、社会人未経験の方も歓迎!!! 福利厚生:年間休日111日、年末年始休暇、週休2日、賞与年2回、昇給年1回、共済制度、 |
勤務地 | 沖縄県浦添市港川(本社:那覇市港町) |
勤務時間 | 8:30 ~ 17:30 |
給与 | 月給 200,000円 ~ (※想定年収 2,800,000円 ~ ) 給与は正社員登用後、能力、経験を考慮して決定致します。 |
休日休暇 | 週休2日制 |
福利厚生 |
◇ 雇用保険 |
最新のお知らせ
-
お知らせ2025.06.28役員就任のお知らせ
-
お知らせ2025.06.24琉球通運プレゼンツ「ココロほっとドライブ」【特別編】各事業部長が出演!
-
プレスリリース2025.06.11「県産もずく韓国へ輸出」
-
プレスリリース2025.06.09「業務後自動点呼」の記事が物流ウィークリー新聞社に掲載されました。
-
お知らせ2025.05.26新入社員研修 日々の学び成長!
-
お知らせ2025.04.07FORWARD as ONE 2025 「2025年琉球通運グループ社員総会」
-
お知らせ2025.05.24思いをひとつに!新労働組合懇親会
-
プレスリリース2025.04.03喜納社長の挑戦と感謝の記事が「物流ウィークリー新聞社」に掲載されました。
-
お知らせ2025.06.28役員就任のお知らせ
-
お知らせ2025.06.24琉球通運プレゼンツ「ココロほっとドライブ」【特別編】各事業部長が出演!
-
お知らせ2025.05.26新入社員研修 日々の学び成長!
-
お知らせ2025.04.07FORWARD as ONE 2025 「2025年琉球通運グループ社員総会」
-
お知らせ2025.05.24思いをひとつに!新労働組合懇親会
-
お知らせ2025.04.01フレッシュな仲間とともに新たなスタート! 2025年度入社式が行われました。
-
お知らせ2025.04.01健康経営優良法人に認定!
-
お知らせ2025.03.12その勇気がだれかの命をつなぐ! 献血バスが来社、献血に協力しました。
-
プレスリリース2025.06.11「県産もずく韓国へ輸出」
-
プレスリリース2025.06.09「業務後自動点呼」の記事が物流ウィークリー新聞社に掲載されました。
-
プレスリリース2025.04.03喜納社長の挑戦と感謝の記事が「物流ウィークリー新聞社」に掲載されました。
-
プレスリリース2025.02.18海上コンテナ管理の負担減の記事が「物流ニッポン新聞社」に掲載されました。
-
プレスリリース2025.01.012025年トップインタビュー
-
プレスリリース2024.10.10寄付金贈呈式の記事が新聞に掲載されました。
-
プレスリリース2024.07.25物流ウィークリー新聞に掲載されました(女性活躍特集)
-
プレスリリース2024.06.13「コンテナ動静管理システムの進化」物流ウィークリー新聞社に掲載されました。
-
サステナビリティ2023.03.10東京ドーム5杯分の食品廃棄! 一人ひとりの意識を高め、持続可能な社会へ
-
サステナビリティ2022.12.25”GREEN RABBIT” 地域に貢献し、美しい環境を未来へ
-
サステナビリティ2022.08.10火事だ!火事だ!!(訓練)
-
サステナビリティ2022.05.14琉球通運のサスティナビリティ
-
サステナビリティ2022.02.22おきなわSDGsパートナー
-
サステナビリティ2022.01.17SDGsの取組が掲載されました
-
サステナビリティ2021.05.20【未来へ#いのちを歌おう】協賛いたしました
-
サステナビリティ2020.12.01【FC琉球】サッカーボールに弊社ロゴ(沖縄テレビ放映)