NEWS
お知らせ
琉球通運から皆様へ最新のお知らせや
社員が日々向き合っている仕事のことなどを掲載しています。
-
お知らせ2023.11.15予防は大切!職員みんなで意識向上!
-
プレスリリース2023.10.24GPS端末と通信装置を利用したリーファーコンテナの取り組みが 物流ニッポン新聞社に掲載されました。
-
お知らせ2023.10.20納車式を執り行いました
-
プレスリリース2023.10.17「第1期 ロジスティクス人材育成研修」物流ニッポン新聞社に掲載されました
-
お知らせ2023.10.14トラック協会主催イベント「トラックフェスティバル」
-
お知らせ2023.10.10「秋の事故ZERO運動」始動!!
-
お知らせ2023.10.0610月9日は「トラックの日」
-
お知らせ2023.09.20事故防止研修が行われました
-
サステナビリティ2023.03.10東京ドーム5杯分の食品廃棄! 一人ひとりの意識を高め、持続可能な社会へ
-
サステナビリティ2022.12.25”GREEN RABBIT” 地域に貢献し、美しい環境を未来へ
-
サステナビリティ2022.08.10火事だ!火事だ!!(訓練)
-
サステナビリティ2022.05.14琉球通運のサスティナビリティ
-
サステナビリティ2022.02.22おきなわSDGsパートナー
-
サステナビリティ2022.01.17SDGsの取組が掲載されました
-
サステナビリティ2021.05.20【未来へ#いのちを歌おう】協賛いたしました
-
サステナビリティ2020.12.01【FC琉球】サッカーボールに弊社ロゴ(沖縄テレビ放映)
SERVICE
サービス
綿密なヒアリングと経験により最適な
サービスをご提案いたします。
FACILITIES
物流施設・営業所
沖縄県内の物流施設・全国の営業所をご紹介します。
-
本社(LTC)
ロジスティクスの拠点であり、県外・先島から到着する中心センターです。
-
常温物流センター(TC-1)
用途に合わせてスペースとマテハンをアレンジできる設計自由度の高い物流センターです。
-
低温物流センター(TC-2)
物流波動に合わせて+10℃から-30℃までの適温に設定可能な物流センターです。
-
定温・定湿物流センター(TC-3)
衛生管理の行き届いた3温度帯空調機能を備えた物流センターです。
-
常温物流センター(TC-6)
流通BMSを導入しDPS、DASを連携させ、高効率で高性能な物流センターです。
-
低温物流センター(TC-7)
Air&Seaのワンストップ国際Door to Doorサービスを提供できる物流センターです。
-
発送センター
お客様のお荷物を先島・県外に発送するセンターです。
-
牧港常温センター(DC)
琉球通運の歴史が詰まっている、大型常温倉庫を完備しています。
CONTACT
お問い合わせ
ご質問・お見積りなどございましたら、
お気軽にご相談ください。
お電話での
お問い合わせ
-
配送に関するお問い合わせ
(平日09:00〜17:30)
-
お見積に関するお問い合わせ
(平日09:00〜17:30)
-
国際貨物に関するお問い合わせ
(平日09:00〜17:30)