お知らせ
2024/10/19
働く車大集合! 『マイナス30℃の世界』を実体験!
マイナス30℃まで冷凍することができる冷凍トラック
10月19日(土)に沖縄県トラック協会が主催する「トラックフェスティバル」が沖縄県トラック研修会館にて行われました。
全日本トラック協会は、10月9日を「トラックの日」と制定しており、一般市民や子どもたちにトラックへの親しみを持ってもらい、その役割や重要性を広く理解してもらうことを目的として開催されました。
テーマは「トラックは生活と経済のライフライン」。トラック業界の重要性を身近に感じてもらうため、さまざまなはたらく乗り物が集合し、子どもたちに乗車体験を行いました。
多くの子どもたちも体験しました。
車内の様子
会場には、大型トラックや消防車、パトカー、白バイ、そして移動式の水族館(トラック)などが集まり、当社からは冷凍トラックを出展し、子どもたちとそのご家族に冷凍車両の『マイナス30℃の世界』を体感してもらいました。体験したご家族からは、「寒い!こんなに寒いとは思わなかった!!」と感想を述べていました。
この体験を通じて、トラックが私たちの日常生活や経済活動において重要な役割を果たしているかを多くの人々に伝えることができたと思います。将来を担うこどもたちが物流業界に興味を持ってもらい、明るい光を照らしてくれることを期待し、未来に向けて今後も取り組んでいきます。
<冷凍トラック情報>
最大積載量:2,800㎏
最大総重量:7,225㎏
対応温度:10℃~-30℃
運んでいる物: 冷凍食品・原材料・冷蔵食品・ チョコレート・常温食品・ 原材料等の3温度帯
最新のお知らせ
-
お知らせ2025.01.06「2025年初荷式 ~暮らしを支える架け橋~」
-
プレスリリース2025.01.012025年トップインタビュー
-
お知らせ2024.12.282024年仕事納め
-
お知らせ2024.12.12「家族deクラフトワークショップ」季節を彩る!クリスマスリースとしめ縄作り!
-
お知らせ2024.12.06「沖縄発東南アジア向けダイレクト混載輸送」の記事が沖縄タイムス社と琉球新報社に掲載されました。
-
お知らせ2024.11.13『インフルエンザ予防接種で万全の備えを!』 予防接種を実施しました。
-
お知らせ2024.11.11本社リニューアル工事のお知らせ
-
お知らせ2024.10.27将来を担う子どもたちがお仕事体験! 「こどもみらいお仕事体験イベント」が開催されました。
-
お知らせ2025.01.06「2025年初荷式 ~暮らしを支える架け橋~」
-
お知らせ2024.12.282024年仕事納め
-
お知らせ2024.12.12「家族deクラフトワークショップ」季節を彩る!クリスマスリースとしめ縄作り!
-
お知らせ2024.12.06「沖縄発東南アジア向けダイレクト混載輸送」の記事が沖縄タイムス社と琉球新報社に掲載されました。
-
お知らせ2024.11.13『インフルエンザ予防接種で万全の備えを!』 予防接種を実施しました。
-
お知らせ2024.11.11本社リニューアル工事のお知らせ
-
お知らせ2024.10.27将来を担う子どもたちがお仕事体験! 「こどもみらいお仕事体験イベント」が開催されました。
-
お知らせ2024.10.19働く車大集合! 『マイナス30℃の世界』を実体験!
-
プレスリリース2025.01.012025年トップインタビュー
-
プレスリリース2024.10.10寄付金贈呈式の記事が新聞に掲載されました。
-
プレスリリース2024.07.25物流ウィークリー新聞に掲載されました(女性活躍特集)
-
プレスリリース2024.06.13「コンテナ動静管理システムの進化」物流ウィークリー新聞社に掲載されました。
-
プレスリリース2024.05.10大阪営業所開所しました。
-
プレスリリース2023.10.24GPS端末と通信装置を利用したリーファーコンテナの取り組みが 物流ニッポン新聞社に掲載されました。
-
プレスリリース2023.10.17「第1期 ロジスティクス人材育成研修」物流ニッポン新聞社に掲載されました
-
プレスリリース2023.04.28若手の運行管理者!「わが社のNEW!HOPE」
-
サステナビリティ2023.03.10東京ドーム5杯分の食品廃棄! 一人ひとりの意識を高め、持続可能な社会へ
-
サステナビリティ2022.12.25”GREEN RABBIT” 地域に貢献し、美しい環境を未来へ
-
サステナビリティ2022.08.10火事だ!火事だ!!(訓練)
-
サステナビリティ2022.05.14琉球通運のサスティナビリティ
-
サステナビリティ2022.02.22おきなわSDGsパートナー
-
サステナビリティ2022.01.17SDGsの取組が掲載されました
-
サステナビリティ2021.05.20【未来へ#いのちを歌おう】協賛いたしました
-
サステナビリティ2020.12.01【FC琉球】サッカーボールに弊社ロゴ(沖縄テレビ放映)